社長ブログ 斎東亮完ブログ ギリシャで享けたインスピレーション ギリシャ・ツアーでは、 パルテノン神殿、 古代オリンピック会場、 古代演劇場、 プラトンのアカデメイアなど、 3千年以上前の 世界遺産の遺跡を巡りました。 日本で言うと、 神武天皇以前の歴史ですから、 驚きの連続。 今回のギリシャの旅で、 私にとってのメインのひとつは、 神と対話する神託の地「デルフィ」。 ...
社長ブログ 斎東亮完ブログ 天才戦略家ナポレオン ー 源泉となった3words 今まで、フランスの王侯貴族文化に、 あまり興味がなかったのですが、 改めてフランスの歴史に触れ直し 現地に足を運ぶと、 文化に対する尊厳を感じ、 すっかり、 フランスが大好きになりました!(^^) ちょうど今年に入って、 日本の元自衛隊幹部のレンジャー教官などから、 兵法・兵学・戦略の話を、 くわしく伺うご縁があり...
稲盛経営哲学 ×7つの習慣 リーダーは自らの「パラダイム」を自覚せよ 今回ご紹介する 稲盛和夫さんの著作 『誰にも負けない努力』(PHP研究所) https://www.amazon.co.jp/dp/4569842518 前回の記事ではリーダーの「精神構造」 言い換えれば「メンタリティ」が メンバーに良くも悪くも大きな影響を与える。 という稲盛さんの考え方をご紹介しました。 『7...
稲盛経営哲学 ×7つの習慣 リーダーの「意識」が成果を決める 今回ご紹介する 稲盛和夫さんの著作 『誰にも負けない努力』(PHP研究所) https://www.amazon.co.jp/dp/4569842518 チームで仕事をしていると どうにも思うような成果・結果が出ない・・・ メンバーの士気が下がってしまっている・・・ という事態に陥ることもあります。 そんな時、リ...
社長ブログ 斎東亮完ブログ 【感動・圧巻】フランスの芸術文化と歴史 この記事も含めて、あと数回に渡って ヨーロッパ研修旅行記をお送りします。 短い時間でいろいろ回りました。 ヴェルサイユ宮殿 エッフェル塔 シャンゼリゼ通り セーヌ河 ルーブル美術館 ノートルダム大聖堂 サンクレール寺院とモンマルトルの丘。 ピカソ・ゴッホ・モネ・ドガ・ロートレクなど、 多くの有名な画家たちが活躍した ...
社長ブログ 斎東亮完ブログ 2024年5月、2週間ほどヨーロッパ研修に行き、文明の源流に触れてきました ヨーロッパ研修2週間ほど、 研究開発に行ってきました。 西洋文明発祥の地・ギリシャや、 ルネサンス文化の地・パリに触れ、 文明文化の栄枯盛衰を 肌で感じてきました。 ギリシャ神話から始まったヨーロッパ文明。 ローマ隆盛期に一神教のキリスト教が、 国教化されたことで多神教文化が封印され、 その後、ルネサンス革命が起こ...
稲盛経営哲学 ×7つの習慣 「強い願望」と「第1の創造」 今回ご紹介する 稲盛和夫さんの著作 『誰にも負けない努力』(PHP研究所) https://www.amazon.co.jp/dp/4569842518 前回のメールでは、稲盛さんが リーダーシップを発揮する上で最も重視した 「強い願望を持つこと」について説明しました。 今回は、この稲盛さんの考え方と 『7つの習慣...
稲盛経営哲学 ×7つの習慣 潜在意識に到達するほど「強い願望」 今回ご紹介する 稲盛和夫さんの著作 『誰にも負けない努力』(PHP研究所) https://www.amazon.co.jp/dp/4569842518 リーダーシップを発揮する上で最も大切なことは何か。 稲盛さんは「強い願望を持つこと」だと 本書で述べています。 素晴らしいリーダーとはその集団のあるべき姿を描け...
松下幸之助哲学×7つの習慣 【松下幸之助と7つの習慣】AI時代に何を語るか? AI時代に、もし、松下幸之助翁が生きていたら、 「どのように考え、どのような選択をしていたか?」 松下幸之助・最後の直弟子と呼ばれる江口克彦先生に伺いました。 松下幸之助翁は、 昭和初期、電気が登場した時に、強烈な衝撃を受けて、 いち早く、時代の先を読んで起業。 その後、昭和大恐慌、敗戦からの復興、オイルショッ...
松下幸之助哲学×7つの習慣 【松下幸之助と7つの習慣】第三弾「衆知経営」と「4・5・6の習慣」 松下幸之助の元側近。最後の直弟子。 江口克彦先生(元PHP研究所社長、元参議院議員)から伺った 「松下幸之助的7つの習慣」についてお送りします。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 「江口版 松下幸之助的7つの習慣」 ━━━━━━━━━━━━━━━ 1、主体的に考え行動する 2、帰納的発想をする 3、仕事の3Jを考え...