斎藤亮完プロデュース 【号外】亮完塾が2年ぶりに帰ってきます! 人生とビジネスのステージを変え、 業界No. 1や、業界トップリーダーを生み出してきた「亮完塾」が 2年ぶりに募集を再開します! 詳細はこちらから https://in.renaissance-japan.net/202212_ryousch ※一次募集は12月30日(金)まで ============= 202...
7つの習慣アカデミー協会 26年前のクリスマスに出版「7つの習慣」日本語版 日本語訳『7つの習慣』は、いまから、26年前、 1996年12月25日に発売されました。 ジェームス・スキナーさん、川西茂さんの日本語訳です。 翻訳者のジェームス・スキナーさんによると、 『日本社会へのクリスマスプレゼント』というコンセプトで出版日を選んだそうです。 アメリカ合衆国建国200年を機にコヴィー博士は歴...
対談 「習慣化の専門家」ミリオンセラー作家と対談 古川武士(ふるかわたけし)さんは、 「習慣化」のテーマだけで累計100万部を突破した ミリオンセラー作家です。 中国・台湾・韓国・ベトナム・タイなど 海外でも翻訳されており、 テレビ、雑誌等のマスコミでもご活躍中です。 そして、古川さんは、 「7つの習慣」愛読者でもあります。 今回の対談では、 「習慣の専門家」で...
稲盛経営哲学 ×7つの習慣 【特別企画】稲盛哲学と7つの習慣 去る令和4年8月24日、稲盛和夫氏がご逝去されました。享年90歳。 京セラ、KDDIの創業、JAL再建という日本社会への貢献。 経営者勉強会「盛和塾」には、 日本のみならず、国内外で1万人以上の経営者が師事されていました。 ご生前の多大なるご功績に感謝を捧げると共に、 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 「稲盛...
対談 【対談】クリス・モンセン氏 今回は、 日本を代表するベストセラー作家・本田健さんも推薦している 注目の人気ライフコーチ「クリス・モンセン」さん。 37万人が登録している人気YouTubeチャンネル「クリスの部屋」。 インタビュー対談形式で、 「7つの習慣アカデミー協会」誕生秘話から、 一般的には、あまり知られていない 「第8の習慣」まで、熱...
アドラー心理学アカデミー協会 失敗した場合も勇気づける「エンカレッジ・マネジメント」第2回 第2クールは・・・私にとっては正直、”痛い”お話でした。 と言うのも、 人を育てる3つのポイントと、”勇気づけ”の本質についてのお話だったのですが 「うわ〜。できてないわ」の連続だったんです。 良いチームを作りたいという想いはあるのに、 相手のケアをするのに時間だけがかかってしまう 言っていることを理解はしてくれ...
7つの習慣アカデミー協会 起業家のための「7つの習慣」の極意 日本に精神的ルネサンスをもたらす 教育事業プロデュースチーム「ルネサンスジャパン」代表取締役の 斎東亮完(さいとうりょうかん)です。 「7つの習慣」翻訳者ジェームス・スキナーさんの 事務所創業期にマーケティングマネージャーとして参画して、 起業20年目・法人設立18年目を迎えます。 今年は、節目の50歳を迎えました。 ...
斎藤亮完プロデュース 【新企画】社長限定のご案内 12月6日(火)までの期間限定で、 「社長限定」での新企画をリリースします 「少ない時間」で「大きな成果を得る」 社長のための「タイム・レバレッジ」とは? ⇒ https://in.renaissance-japan.net/leverage2023 ちなみに どんな企画かといいますと… 投資でいえば 「小さな資金」で...
斎藤亮完プロデュース 諏訪大社の御柱祭のお下がりが届きました ヨイサー! 日本サッカーの歴史に残る、奇跡の逆転勝利! 運も味方につけて、 優勝候補のスペイン、ドイツに2勝するとは!すごい! 数年前の夏に、諏訪大社に参拝した際の お下がりとして、 7年に一度の『御柱祭』の 記念品や御札が届きました。 別の日には、 戸隠神社にも参拝し、長野を満喫。 押野満里子さん、山本時ちゃんのご縁...
斎藤亮完プロデュース 俵山温泉と吉田松陰巡礼ツアー 吉武大輔が移住した俵山温泉に行ってきました! その後、吉田松陰巡礼ツアーをしてきたので、 心身ともに、熱い火が、灯りました。 20代〜30代の次世代リーダーのための 新プロジェクトを一緒に立ち上げる構想も生まれ、とても楽しい時間になりました。 吉武大輔さんは、 7つの習慣アカデミー協会の 看板ファシリテーターの一人でも...