斎藤亮完プロデュース 2006年から 17年間開催している「シン亮完塾」の最終回 2006年から、17年間開催している「シン亮完塾」の最終回。 最高のフィナーレを、ありがとうございました! 世界と日本の業界トップクラスの人達と仕事をしてもたらされたプロデュースメソッドを公開し、 実践してもらう「場」を提供しています。 自分ごとを越えたミッションに生きることで、 ビジネスのステージがあがり、 同時に、...
7つの習慣アカデミー協会 7つの習慣実践会7つの習慣実践会認定ファシリテーター 年に1度の大イベント!!7つの習慣アカデミー協会 認定ファシリテーター交流会 秘書チーム 原田さえです。 先日、交流会にご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。 本当に全国からたくさんの同志が集いました。 社会的立場も職業も性別も、参加の期も超えて 戦友のような、長年の友人のような仲になれるのは 「7つの習慣」というものを共通言語なのはもちろんですが、 “それを使いこなす徹底トレーニン...
対談 【米国本社ビルさん対談】フォーブス発表・今後10年間で最も必要とされるスキルトップ10と対策 フランクリン・コヴィー米国本社 エデュケーション事業部 vice-president ウィリアム・マッキンタイヤーさん(通称ビルさん)は、 世界中を行脚して、現地のリーダーに、研修やコンサルティングを提供しています。 対談収録しましたので、シリーズでお届けしていきます。 今回の対談で実感したのは、 「7つの習慣」が...
斎藤亮完プロデュース 少人数のグループコンサルを開催 久しぶりに、リアルで、少人数のグループコンサルを開催。 先週は、東京会。 昨日は、九州会。盛り上がりました! オンラインは便利ですが、 リアル会場で行うグループコンサルならではの会となりました。 初対面の方も、多数。 少人数ですから、ガッツリ、正面から、サポートさせてもらいます。 お互い、曖昧な話は意味がないですから、...
7つの習慣アカデミー協会 7/16は、コヴィー博士の命日でした 7つの習慣アカデミー協会 代表理事の斎東亮完(さいとうりょうかん)です。 2012年7月16日に、 『7つの習慣』著者 スティーブン・R・コヴィー博士は79歳で永眠されました。 コヴィー博士の最後のお別れ会(葬儀)の際に 「第9の習慣」と銘打たれて、ご縁ある人が、追悼メッセージをおくりました。 =========...
最新AI時代の対策ガイド 「最新AIが前提となる世界」で重要なテーマは? 何回かに渡って「最新AI時代の対策ガイド」をお届けしていますが、 ChatGPTを始めとする最新AIを活用するのに最も重要なポイントは、 「ガベージイン・ガベージアウト」 ゴミ(garbage)を入れても、 ゴミ(garbage)しか出てこない。 という法則・原則があることです。 もう少し噛み砕くと、「あいまい...
出版プロデュース プロデュース協力している平井ナナエさんの全国ツアー大成功! 先行きの見えない激動の時代。 これからの人生や、世界で、どう生きていくか。 ヒントやインスピレーションが満載の講演会。 「本音で生きる」ことの大切さ。 そのキッカケや、出会う方法の見つけ方。 人生や、起業で、本当に助け合える、 本音で語り合える「仲間の大切さ」。 「起業」以外のテーマでも、たくさんのヒントやイン...
最新AI時代の対策ガイド 最新AI時代にこそ、真価を発揮する「7つの習慣」 新シリーズ「最新AI時代の対策ガイド」Vol.2 をお届けしていきます。 Vol.1の内容はこちら 最新AI時代到来。チェンジリーダーになるか、取り残されるか? https://renaissance-japan.jp/BackNumber/view/ENxcjg0e/xyo9biBL/QyzFxBPa * この...
最新AI時代の対策ガイド 最新AI時代到来。チェンジリーダーになるか、取り残されるか? 歴史的不変、世界普遍の教育事業をプロデュースするルネサンスジャパンの新シリーズとして、 「最新AI時代の対策ガイド」をお届けしていきます。 先行き不透明の(VUCA)時代だからこそ、歴史的不変、世界普遍の原則(指針)が重要になります。 しかし同時に、「変化し続ける」環境への適応も重要になります。 ドラッカーの著作群...
アドラー心理学アカデミー協会 【まとめ・卒業発表】「エンカレッジ・マネジメント」第6回 今回6ヶ月間アドラー心理学を学ばせていただき、 自分が育児で動けない状態で、周りにどういったアプローチができるか、 どんな未来を見たいかを突き詰める時間になりました。 自分の概念を1個ずつ壊していきながら縦と横の関係を感時られた半年で、 はっきり言って私の人生の中で非常に心が苦しい時期でした。 習慣や、文化が全てを...